[Android] SDKインストール対象の概要

Pocket
LINEで送る

android

Androidのアプリ開発に必要なSDKですが、SDK Managerを利用することで簡単にインストールする事が出来ます。
しかし、すべての項目をインストールすると数十ギガバイトの容量が必要となります。
開発するために最低限必要な項目は何なのかを整理したいと思います。

Index

  1. 開発想定ケース
  2. Tools 項目
  3. Android x.x 項目
  4. Android x.x 項目(CPUの種類)
  5. Extras 項目
  6. まとめ

開発想定ケース

各項目に対して以下の開発及び環境を想定した場合に必要となる内容を整理しています。
開発想定ケースが変わった場合、選択する項目も変わってくるので概要を参考に選んでください。

項目 内容
対象 Androidスマートフォン向けアプリ
ツール Android Studio 1.5
OS Ubuntu 14.04.3 LTS
PC Let’s Note CF-NX1
CPU Intel(R) Core(TM) i5-2540M CPU @ 2.60GHz

Tools 項目

基本的にはすべてがインストール対象となります。Build-Toolsは最新バージョンのものを入れるのが良いと思います。

項目 概要 対象
Android SDK Tools AndroidのSDK管理、開発・デバッグを行う上で必要となるツール一式
Android SDK Platform-tools Androidの開発・デバッグを行う上で必要となるツール一式
Android SDK Build-tools Androidアプリケーションを開発する上で必要となるビルドツール一式。アプリの対象バージョンとビルドツールのバージョンに注意

Android x.x 項目

アプリの対象バージョンに合わせたバージョンを導入する必要があります。
ここはすべてを入れると非常に大きくなるため、必要最小限に入れています。

項目 概要 対象
Documentation for Android SDK ドキュメント一式がローカルにダウンロードされる(SDKフォルダ/docs配下)、インターネットが見れれば必要ない?  
SDK Platform 開発に必要となるライブラリやツール一式
Samples for SDK 対象APIバージョンのサンプルソースがダウンロードされる(SDKフォルダ/samples配下)  
Android TV xxx System Image Android TV 用システムイメージ  
Android Wear xxx System Image Android ウェア 用システムイメージ  
xxx System Image Android 端末用システムイメージ(※)
Google APIs Google PlayなどのAPIサービスを利用する場合は必要
Google APIs xxx System Image Google PlayなどのAPIサービスをエミュレータで利用する場合のシステムイメージ
Sources for Android SDK Android側のソースファイル一式、デバッグなどであると便利なので入れた方が良い

※「xxx」の記載は以下のように対象とするCPUを選択します。

Android x.x 項目(CPUの種類)

※日本で市販されている端末はARM系が多いのでARMを入で入れた方がよさそうですが、実際には重くて細かく稼働確認する場合は使い物になりません。。。実機で最終試験を想定するとして開発中のエミューレタはIntel系+
HAXMがよさそうです。

項目 概要 対象
ARM EABI v7a System Image ARM系CPUのエミュレート用システムイメージ  
Intel x86 Atom_64 System Image Intel系64ビットCPUのエミュレート用システムイメージ  
Intel x86 Atom System Image Intel系32ビットCPUのエミュレート用システムイメージ

Extras 項目

開発時のサポート的なツール群になりますが、今回「○」をつけているものは入れておいたほうが良いと思います。

項目 概要 対象
GPU Debugging tools UI描画の負荷(ボトルネック)を可視化するツール。性能試験では一度使ってみたい。
Android Support Repository Android Studioで開発している場合、Android Support Libraryを選択した場合は合わせて選択が必要。
Android Support Library 標準で提供されているライブラリ一式
Android Auto Desktop Head Unit emulator Android Auto 対応の車載キットの開発用エミュレータ
Google Play services Google PlayサービスのAPIを利用する場合は選択する。GCMや地図、認証、広告などを利用する場合は必要。  
Google Repository Google Play Servicesを利用する場合は合わせて導入必要  
Google Play APK Expansion Library APKに入らないリソースファイルなどをダウンロードする仕組みを作る場合に利用するライブラリが含まれます。  
Google Play Billing Library Google Playによる課金アプリを開発する場合に必要となるライブラリ一式  
Google Play Licensing Library アプリ利用ライセンス(課金状態や有効期限など)のチェックを行うためのライブラリ一式  
Google USB Driver USBデバッグするためのドライバ
Google Web Driver ブラウザを利用したサイトの自動テスト用ドライバ  
Intel x86 Emulator Accelerator (HAXM installer) Intel系のエミュレータの最適化ツール

まとめ

今までは「これってなんだろう?」と思いながら入れていたため、ディスク容量を20GBも使用していることもありました。
今回、あらためて整理したことで本当に必要なものが何なのかを把握できるようになったともいます。
また、「GPU Debugging tools」のように実際のテストフェーズでは使ってみたいと思うツールも出会えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバック用URL